この「世田谷九条の会」ホームページのURLは: https://setagaya9jyou.jimdofree.com/


集会・学習会の案内


世田谷・九条の会19周年のつどい


世田谷・九条の会19周年のつどい、浜矩子さんの講演会には、会場一杯の100名を超える方に参加いただきました。事前に電話・またはメールで連絡頂いた方には、できるだけ早い時間帯にいらっしゃるよう呼びかけさせていただきましたが、当日座席が足りずに2時間以上立ったままで聞かれた方、座席がないとお帰りになられた方がおられました。会場は消防法上、定数を超えてイスを持ち込むことができず、やむを得なかったとはいえ、ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。お話しの概要は11月末発行予定の当会ニュースNo.75に掲載予定です。


生かそう憲法!今こそ9条を!世田谷の会 学習会

11月1日の「生かそう憲法!今こそ9条を!世田谷の会」と渋谷経堂法律事務所が共催で開いた上記の学習会には、小雨模様の中、102名もの方が参加されました。浜法子さんは、①石破茂氏に命名するとすれば、何男?、②今の日本の反面教師は?、③本当の経済活動の視点から「健全財政」と「好循環」の2つの偽りを斬る、④目的とすることと結果としてなることとは違う、を論点に、今の政治状況を踏まえた痛快でわかりやすいお話しを展開されました。


ダウンロード
反核コンサート2024.jpg
JPEGファイル 302.5 KB


9月29日(日)の午前10時から開かれた戦争させない!9条こわすな!世田谷連絡会主催の世田谷区民集会&パレードには、140名を超える参加者がありました。プレコンサートの後、主催者、保坂世田谷区長のメッセージ披露、各政党の挨拶に引き続き、参加者スピーチとして市民連合めぐ・せた、子ども食堂、渋谷共同法律事務所の弁護士さんから訴えがありました。集会後、参加者は三軒茶屋までパレードしました。この集会では、カンパ70,309円が寄せられ、このうち、半額の35,155円が、9月30日世田谷区に、1月の地震と9月の大水害で被災された能登半島の皆さんへの支援金として届けられました。ご協力ありがとうございました。





長崎平和記念式典2024での平和宣言と被爆者代表の訴え 2024.8.9

 

〇 平和宣言(鈴木史朗 長崎市長)

https://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3070000/307100/p036984.html

 

〇 被爆者代表 「平和への誓い」-平和は人類共有の世界遺産である(三瀬 清一朗さん)

https://news.ntv.co.jp/n/nib/category/society/ni938368865d9e41fc99b91088dc145b72

 

 

広島・平和記念式典2024でのあいさつと平和宣言 2024.8.6

 

〇 国連事務総長挨拶(中満泉氏代読)
https://www.unic.or.jp/news_press/messages_speeches/sg/50618/


〇 松井一實広島市長 平和宣言
https://news.ntv.co.jp/n/htv/category/society/htaf32010c463c481480093b64ee641a97

世田谷区役所新庁舎1階のエントランスホールで「ピースアクション世田谷2024」の原爆被爆資料が展示されています。

(8/6~8/9)開館時間中、自由にご覧ください。




2024年5月3日(金)、憲法記念日は抜けるような晴天に恵まれ、主催者発表で昨年を上回る3万人を超える人が参加しました。伊藤真弁護士、猿田佐世弁護士のスピーチに続いて、立民、共産、れいわ、社民各党の連帯挨拶、市民連合の長尾詩子さんの連帯挨拶がありました。リレートークでは、地震と原発(福島から)、外国人の人権問題、沖縄辺野古の粘り強いたたかい、核兵器廃絶(広島から)、パレスチナ問題と多様な課題が取り上げられ、憲法で誓った平和と人権確保を実現するために、今こそ幅広く協力しようという温かい拍手に包まれていました。



3.24区民集会&パレードには、心配された雨も降らず、150人を超える方々が参加しました。今回はプレコンサートとして、開会に先立ち、菅原和之さんにギターの弾き語りをお願いし、場を盛り上げていただきました。集会では保坂展人区長、落合貴之衆議院議員と都・区議会議員の皆さんが挨拶されました。参加者からは、インボイス問題(漫画家の田辺さん)、ジェンダー問題(松本さん)、改憲阻止の取り組み(山田弁護士)、名を変えて今も続くオウム真理教問題での訴えがありました。会場で寄せられたカンパは63,290円、この半額にあたる31,645円を3月26日、集会参加者一同の名義で、能登半島地震災害救済支援金として世田谷区に託しました。


世田谷区内の諸団体が共同宣伝 2月10日 梅まつり


ほぼ満開を迎えた羽根木公園の「梅まつり」が、2月10日に始まりました。まつり初日は幸い好天に恵まれ、大変な人出。小田急線梅ヶ丘駅側の公園入口で、チラシ入りティッシュを1000個を30分で配りきりました。岸田内閣の大軍拡・大増税反対の請願署名が53筆寄せられました。市民連合めぐ・せた、ヒバクシャ国際署名世田谷連絡会の大きな横断幕が人目を引きました。11,662円の能登半島地震災害救援募金が寄せられました。この募金は世田谷区を通じて、石川県内自治体に届けられ、当座の被災者支援のために使われる予定です。


世田谷区内の諸団体が共同宣伝 1月16日 ボロ市

12月と1月に開催される世田谷区のボロ市にはたくさんのお客さんが見えます。「戦争させない!9条こわすな!世田谷連絡会」は、1月16日に合わせて行われた「生かそう憲法!今こそ9条を!世田谷の会」の街頭宣伝に合流して、岸田政権の大軍拡反対・大増税反対を呼びかけました。世田谷線上町駅前各所にノボリを立て、チラシ入りのティッシュ配布、能登半島地震災害救援募金、政府に核兵器禁止条約への参加を求めるチラシの配布に取り組みました。各団体から33名が参加。軍拡反対の署名が20筆、4,092円の能登半島地震災害救援募金が寄せられました。


戦争させない!9条こわすな!世田谷連絡会が区議会議員に働きかけ、議員提案として提出された以下の意見書が、12月7日、全会一致で採択されました。


ヒバクシャ国際署名世田谷連絡会が、区議会議員に働きかけ、議員提案として提出された以下の意見書が10月7日、賛成多数で採択されました。


参加者84名、カンパも多額寄せられました。夜遅くまでありがとうございました。



穏やかな天候に恵まれ、150人を超える皆さんが集まりました。集会後、区議会議員の皆さんを先頭にパレードに出発です。会場カンパが40,130円寄せられました。ありがとうございました。


11月18日(土)の午後、梅丘パークホールで開かれ、65名の方が参加し、小林さんの舌鋒鋭いお話しに聞き入りました。講演会にはお忙しい中、落合衆議院議員、中里区議会議員も参加されました。ご講演をお受けいただいた小林節さん、参加された皆さまに事務局を代表してあつくお礼申し上げます。




2023/3/12 戦争させない!九条こわすな!世田谷連絡会主催の区民集会&パレードには150名の方が参加されました。会場カンパ47,922円が寄せられました。物価高騰の折、ご協力ありがとうございました。事務局では、有効に活用させていただこうと考えています。